多部未華子ちゃん主演の『私の家政夫ナギサさん』。
ドラマでは第3話でお母さんのもと2人分食事を用意したのにお母さんは帰ってしまい、ナギサさんとメイが食卓を囲んで話しているシーンで食べていた料理です。
今回も野菜がたっぷり使われて美味しそうです。
カレー焼きスパゲッティとはどんな味なのか、実際に作ってみたのでその手順を写真付きでまとめました。
ナギサさんの野菜たっぷりカレー焼きスパゲッティを作る手順
このナギサさんのレシピはInstagramで公開されています。
若干ですが、こうした方がいいんじゃないかな、と思ったとこは自分なりに修正してますが、今回はほぼレシピに忠実に作りました。
<材料>(2人分)
- れんこん 70g
- 玉ねぎ 50g
- 人参 30g
- ソーセージ 2本(50g)
- にんにく(薄切り) 1片
- サラダ油
- スパゲティ 160g
- バター 10g
- 麺つゆ(3倍濃縮) 大さじ2
- カレー粉 大さじ1/2
- 青のり
材料はソーセージと書いてありますが、私はウインナーを使いました。
※この材料の表には書いていませんが、スパゲティを茹でる時にオリーブオイルと塩も少し使用します。
作り方
1.れんこんは3~4㎜厚さのいちょう切りにして水にさらし、水気を拭き取る。
玉ねぎは繊維に沿って薄切りに、人参は5cm長さのせん切りにする。
ウインナーも斜め薄切りにする。
この時、玉ねぎと人参とウインナーはだいたい同じくらいの長さになるように切ります!
2.鍋に湯を沸かし、オリーブオイルと塩(各適宜 分量外)を入れて、スパゲティを袋の表示時間を参考にして茹でる。
3.フライパンにサラダ油を熱し、にんにく、れんこん、ウインナー、人参を入れて中火で炒める。
4.れんこんと人参にある程度火が通ったなと思ったら玉ねぎも入れて炒め合わせる。
5.茹であがったスパゲティは水気をよくきり、4のフライパンに加えてからめる。
6.バター、麺つゆ、カレー粉を順に加え、手早く中火で炒め合わせる。
7.器に盛り、青のりをふったら完成です!
ちなみに今回使用しているフライパンはフレーバーストーンというフライパンなんですが、これ、くっつかないし洗いやすいし、めちゃくちゃいいんです!
このセットを使いだしてもう6年以上たちましたが、まだまだ現役!
茹でる、炒める、煮ると、わりと何でも使えるので、我が家ではとても重宝してます。
炒める時などはちょっと深めのディープパンが使いやすいですよ。
フレーバーストーンカレー焼きスパゲッティの味は?食べてみた感想
カレー風味のスパゲティを食べるのは初めてです。
味付けはバターと麺つゆとカレー粉のみ。
見た目は青のりをふったら、なんか焼きそばみたいですよね(笑)
なんかこうしてみるとまかない飯みたいです^^
味は初めて食べる感じですが美味しいです。
野菜の食感がいいですね。
ウインナーやれんこん以外の野菜はやっぱり同じくらいの長さに切った方がよいかと思います。
見た目もいいし、本当に食べた時の一体感、大事です!
麺つゆ+カレー粉+青のりってどうなんだろうと思ってましたが、意外に合いますよ。
全体的にお味はやっぱり優しい感じです。
まとめ
【私の家政夫ナギサさん】第3話に出てくる野菜たっぷりカレー焼きスパゲッティを作ってみた行程と味などの感想をまとめてみました。
作る工程はめちゃくちゃ簡単でした。
ポイントは具材を同じ長さに切ること!です。
実際のレシピは人参を炒める時は玉ねぎと一緒に入れるようになっているんですが、「人参も固くて火が通りにくいのになんで?」と私は思ったので、ウインナーなどと一緒に最初に炒めちゃいました!
こちらが元のオリジナルの記事なので、ご参照頂ければと思います。↓
野菜の量はグラムとか計ってられないんで適当です!
今回は元のレシピに忠実に材料を揃えましたが、この材料のままじゃなく他の野菜でも合いそうなので、冷蔵庫に余ってるキャベツなどの葉物野菜を使っても美味しいと思いますよ。
材料を見た時、麺つゆとカレー粉と青のりの組み合わせが不思議でしょうがなかったのですが、意外に合うのでびっくりです。
私には決して思いつかない組み合わせ。
こぉいうのを思いつく料理研究家の人ってすごいですよね。
ただ青のりをかけると見た目が焼きそばっぽくなります(笑)
家政夫のナギサさんにでてくる料理は、メイがいつも疲れている人なので、疲れている人が美味しく食べられるご飯を!と考えられているそうです。
野菜たっぷりカレー焼きスパゲッティは余り野菜でも簡単に作る事ができるので、時間がなくて買い物に行けなかった時やパパッとご飯を作って食べたい時などにおすすめの料理です。
【第1話】に登場する大根そば鍋なども実際に作ってみました。
その記事はこちらです。↓よかったら見て行ってくださいね^^
コメント