docomoで毎年無料配布しているカレンダーはディズニー仕様ということもあり、大人気です。
ディズニーの壁掛けカレンダー、可愛くて毎年もらいに行ってます。
この記事ではドコモカレンダー2023の無料配布はいつからいつまでなのか?もらえる条件、受け取り方などについてもご紹介したいと思います。
ドコモカレンダー2023の無料配布はいつからいつまで?
ドコモカレンダー2023の無料配布はいつからいつまでなのかですが、昨年までドコモのディズニーカレンダーはだいたい毎年11月~12月25日頃まで配布されていました。
2022年6月3日(金)からdポイントクラブの新会員プログラムがスタートしたせいか、今年度は少し変わって2022年10月7日(金)~10月31日(月)までにエントリーする事で抽選3万名プレゼントになってます。
抽選に当たればディズニーカレンダーが自宅に届く感じです。
抽選結果は11月7日頃。
抽選に外れてしまった場合も店舗の方で受け取ることができます。
ドコモショップでディズニーカレンダーを配布している期間は11月14日(月)から12月23日(金)までです。
ただし数量は少ないと思うのでご注意を。
過去に12月23日付近、ぎりぎりになってもらいに行ったことがあるんですが、なくなってしまってもらえなかったことがあります(´;ω;`)
なので、そのあたりにもらいに行ってもまず残ってないと思います。
ちょっと受け取り方がめんどくさくなってるけど、それでもですね。
早めに動いた方がいいですよ。
11月中だったら残っているかとは思いますが、駅付近やショッピングモールなどに入っているドコモショップでは早くになくなっている可能性もあるので、少し遅れをとった人はショップ単体でお店を構えている店舗がおすすめです^^
昨年までは結構ゆる~い感じでドコモショップの人に声をかけたらもらえてたんですが、今年からはカレンダーをもらえる条件が追加されています。
受取方法もちょっとややこしくなっているので確認しておいてくださいね。
ドコモカレンダー2023をもらえる条件は?
ドコモカレンダー2023をもらえる条件はdポイント会員になっていて、会員ランク4つ星以上であること。
docomoユーザーであれば、ほとんどの方がdポイント会員になっているかと思いますが・・・もしなってない場合はもったいないのですぐに会員登録してくださいね!
なくなったら困るのであんまり言いたくはないんですが、dポイントクラブはドコモ以外の人でも登録することができます・・・(*・/(・д・*)ヒソヒソ
まずはdアカウントを発行しないといけないんですが、詳しくは下記のリンク先に書かれています。
4つ星になる条件は3か月累計のdポイント獲得数で決まります。
dポイント獲得数 (3か月累計) | |
5つ星 | 5,000ポイント |
4つ星 | 1,500ポイント |
3つ星 | 600ポイント |
2つ星 | 100ポイント |
1つ星 | – |
ドコモユーザーでdカードを所有してるなら結構すんなり4つ星クリアできるんですが、auやソフトバンクなど他社メーカーだと楽天カードやペイペイカードなどを重点に使うと思うのでちょっと難しいかもしれないですね・・・。
さらに今年は下記の条件も追加されています。
- dポイントクラブLINE公式アカウントに友達追加していること
- dアカウントとLINEアカウントと連携
ディズニーカレンダー2023をドコモショップで受け取るには?来店予約は必要?
ドコモショップでディズニーカレンダー2023を受け取る場合にも上記に記載した通り、
- dポイントクラブLINE公式アカウントに友達追加していること
- dアカウントとLINEアカウントと連携
が必要となります。
カレンダーを受け取るのみなら来店予約は必要ありません。
ドコモショップでのディズニーカレンダーの受けとるにはまず、ドコモショップで二次元バーコードを読み取ります。
読み取って表示されたサイトから『受取手続き』をクリックし、LINEのお友達登録、dアカウントにログインしてアカウントを連携します。
私はLINEのお友達登録もしてるし、dアカウントとLINEアカウントの連携もしているはずなので、パパッと受け取れるものかと思ったらちょっとだけ手間取っちゃいました(^^;
LINEのメルアドとパスワード、dアカウントとパスワードをわかるようにしておくとスムーズに受け取ることができますよー。
受取手続き完了画面をdocomoショップのスタッフに見せたらカレンダーを受け取ることができます。
確実に1人1部しかもらえない仕組みになってますね。
なんとか今年もドコモの隠れミッキーのディズニーカレンダー、無事にもらうことができました^^
まとめ:ドコモカレンダー2023の無料配布はいつからいつまで?ディズニーカレンダーをもらえる条件なども
以上、ドコモカレンダー2023の無料配布はいつからいつまでなのか?ディズニーカレンダーをもらえる条件などについてもご紹介しました。
昨年まではドコモショップに足を運ぶと結構ゆるい感じでカレンダーを頂くことができたのですが、今年度はドコモのディズニーカレンダーをもらう条件が少し厳しくなっています。
まず、dポイントクラブ会員であり、4つ星以上のランク必須。
さらにdポイントクラブLINE公式アカウントに友達追加、dアカウントとLINEアカウント連携していること。
ドコモユーザーであってもLINEアカウントと連携していない人は結構いると思います。
カレンダーが欲しい人はこの機会にやっておいてくださいね。
抽選3万名とのことなので確率はわりと高めだとは思いますが、もし抽選にはずれてしまっても店舗で受け取ることができます。
ドコモカレンダー2023の無料配布は11月14日(月)~12月23日(金)までとなってますが、12月23日ぎりぎりに行ってもまず残ってないと思います・・・。
早めに行ってみてくださいね。
コメント