スポンサーリンク
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

東行庵の料金・御朱印・アクセス情報・見どころを徹底解説

スポット

山口県下関市にある東行庵は、幕末維新の志士 高杉晋作の墓所があることで有名な寺院です。

山陽花の寺二十四か寺第八番札所としても知られ、春は梅、初夏は菖蒲、秋は紅葉など、四季折々の花々が美しい境内は「花の寺」と呼ばれています。

東行庵の料金は?御朱印はどこでもらえる?

東行庵の料金自体は無料ですが、東行記念館に入る際は観覧料が必要となります。

東行記念館拝観料

東行記念館の観覧料は300円。

18歳以下だと無料です。

大学生だったり下関市内、北九州在住の65歳以上の方は料金が変わってくるので下記の表をご参考ください。

20名以上の団体
一般300円240円
大学生等200円160円
市内・北九州在住の65歳以上150円

65歳以上の方は運転免許証や保険証など、年齢を確認できるものが必要なので用意しておいてくださいね。

東行庵のご朱印

東行庵のご朱印は東行記念館で頂くことができます。

ご朱印は300円。

高杉晋作さんが表紙に描かれた東行庵オリジナルの御朱印帳も。

ご朱印帳の値段は1,500円です。

東行記念館は高杉晋作さんの像の目の前にありますよー。

東行庵の見どころ

高杉晋作の墓

東行庵のシンボルである高杉晋作の墓は、国の史跡に指定されています。晋作の遺言により、奇兵隊の本拠地に近い清水山に葬られました。墓碑には「東行墓」と刻まれており、晋作の号である「東行」が使用されています。

東行記念館

東行記念館には、晋作や奇兵隊に関する資料が多数展示されています。晋作の直筆の手紙や愛用品など、貴重な資料を見ることができます。

美しい庭園

東行庵の境内は自然豊かな庭園となっており、四季折々の景色を楽しむことができます。

特に、早春の梅、初夏の菖蒲、秋の紅葉は絶景です。

池の鯉に餌やりをすることもできます。

鯉のエサは東行庵の駐車場にある清風亭か東行記念館で購入することができます。

鯉のエサは清風亭では最中の皮、東行記念館では細長いお麩、もしくは定番の粒状のものが販売されているのでお好みで。

粒状の鯉のエサは100円ですが、最中の皮やお麩だと30円だし、結構入ってるのでお手頃です。

東行庵の梅の見ごろ

東行庵の梅の見頃は、2月中旬から3月中旬頃です。

2024年は、2月2日に梅林の紅梅・白梅・ピンクが咲き始め、2月10日頃から見頃を迎えたようです。

東行庵の菖蒲の見ごろ

東行庵の菖蒲の見頃は、5月下旬から6月中旬頃です。

約100種6000株の菖蒲が東行池を中心に咲き誇り、辺り一面が美しい紫や青、白、ピンクなどの花で彩られます。

2024年は、5月20日頃から見頃を迎え、6月10日頃までは楽しむことができるんじゃないかと予想されます。

東行庵の紅葉の見ごろ

東行庵の紅葉の見頃は、例年11月下旬から12月上旬頃です。

約250本のカエデが境内を彩り、赤や黄色に色づいた葉が幻想的な雰囲気を醸し出します。

ライトアップも開催され、日中は見られない幻想的な紅葉を楽しむことができます。

2023年の東行庵の紅葉は、11月10日から見頃を迎え、11月23日までライトアップが行われました。

梅処尼の庵

高杉晋作の愛妾であった梅処尼が暮らした庵です。晋作の死後、梅処尼は出家して庵を結び、生涯晋作の墓を守りました。

東行庵 特別公開

今回は東行庵の特別公開を目的に5月4日に訪れました。

普段は中には入れないのですが、2024年はゴールデンウィーク中のみの公開。

お抹茶とお菓子付きで拝観料500円です。

中では水琴窟の綺麗な音を聞きながらゆったりお抹茶を楽しむことができました。

お抹茶は京都の小山園さん、お菓子は出雲屋さんのものだそうです。

お抹茶がとっても美味しかった。

出雲屋さんの和菓子もとっても美味しいので大好きです。

水琴窟(すいきんくつ)の構造についてもお話を聞かせて頂きました。

水琴窟の構造は、伏せた甕を底に小さな穴を開けたものを地中に埋め、手水の余水が甕の天井から「しずく」となって落ちるように工夫されています。

伏せ甕の底に溜まった水面に落ちる水滴の音が甕の空洞で共鳴し、琴の音に似た綺麗な音が聞こえてきます。

そんなに大きい音ではないので建物内ではスピーカーを通してその音を聞けるようにしてくれてます。

水琴窟の構造を説明いただいた時に近くで音を聞かせていただいたんですが、やっぱり生で聞いた方が綺麗な音。

東行庵の建物内、とても素敵で落ち着く場所でした。

特別公開の日にまた行きたいと思います。

東行庵アクセス方法・行き方

所在地:山口県下関市吉田町1184

東行庵地図

↑楽天トラベルのページに飛びます。

公共機関を利用する場合

山陽新幹線「新下関」駅で下車。山陽本線新山口・防府方面に乗り換えてJR小月駅下車。

JR小月駅よりサンデンバス秋芳洞方面行き「東行庵入口」下車600m

車で行く場合

中国自動車道「小月」インターより美祢方面へ5km

中国自動車道「美祢西」インターから小月方面へ10km。

公共機関でももちろん行くことはできるんですが、東行庵は無料駐車場もあるし、車の方が圧倒的に行きやすい場所です。

まとめ:東行庵の料金・御朱印・アクセス情報・見どころを徹底解説

以上、東行庵の料金・ご朱印・アクセス情報・見どころなどについてまとめました。

東行庵の料金は無料ですが、記念館などは料金がかかります。

今回は5月初旬のゴールデンウィークに行きましたが、この時期の東行庵は藤棚やつつじが綺麗でした。

景色を見ながらお散歩するにはとてもいいところです。

行ってみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました