スポンサーリンク
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

dカード払いとクレジット払いの違いは?dポイント還元率についても

生活・暮らし

2022年6月からdポイントの付与率が変わりますね。

どのように変わるのか詳細を見ている時、dカード払いとクレジットカード払いというものがあり、クレジットカード払いにするとポイントの付与がなくなるとの文字を目にしました。

dカード払いとクレジットカード払いの違いについて解説したいと思います。

dカード払いとは?クレジットカード払いの違いは?

dカード払いとクレジットカード払いについて解説します。

dカード払いとクレジットカード払いの違いはdカードを使ってお支払いする場合は同じものです。

『d払い』というアプリがあるんですが、そのアプリの支払い方法としてdカード払いというものを設定することができます。

そのd払いアプリを通してdカードで支払いした場合がdカード支払い、d払いアプリを通さずにカード払いした場合がクレジットカード払いと教えてもらったのですが、どうやらちょっと違ってたようです(^^;

ただし、d払いに関しての注意事項が1つ。

d払いアプリの支払い方法、ドコモユーザーはだいたいdカードに設定していると思うんですが、もしdカード以外のカードに設定している場合、ポイントの付与率がかなり少なくなっているはずです。

さらに2022年6月以降はポイントの付与率が変わり、d払いアプリでdカード以外のクレジットカードを設定している場合はポイント付与がなくなりますΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)

私、これを勘違いして、店舗やネットなどで買い物する時、dカードでクレジットカード払いをしてもポイントがつかなくなる・・・と思ってたんですが、ポイントがつかないのはあくまでd払いの支払い方法に関してのみです。

不安な人はちゃんとdカードで設定してるか見てみた方がいいかもしれませんね。

d払いアプリを開くと右下に人型マークのアカウントっていうのがあるんですが、それをクリックすると見ることができますよ。

dポイント還元率について

dカードのポイント還元率については、iDとd払いだとどちらの支払い方法が還元率が高いのかなと思って調べたのでこちらの記事にまとめました。

補足も兼ねてここでも少しだけ。

dカードでクレジットカード払いをした場合、100円につき1ポイント還元でポイントがつきます。

他社カードでは200円で1ポイントの場合が多いので還元率は高い方じゃないかな、と思います。

dカードには普通のdカードとdカードGOLDがありますが、還元率に関してはどちらも一緒。

でもドコモユーザーでケータイ料金が10,000円以上かかってるって人はdカードGOLDの方が断然お得です。

年間11,000円の年会費がかかるので最初は「高っ!」って思ってたんですが、ドコモ回線のケータイ利用料金やドコモ光の利用料金をdカードGOLDを通して支払うようにすると10倍のポイントが還元されるので、1,000円につき100ポイントつきます。

なので、月10,000円以上のケータイ利用料金をお支払いしている場合、これだけで年会費分は取り返すことができます。

さらにdカードGOLDにはdカードケータイ補償お買物あんしん保険dカード GOLD年間ご利用額特典などがついてくるので、年間利用額によっては嬉しいプレゼントが届いたりしますよ(*´▽`*)

d払いをした場合のポイント還元は現時点ではネットでのお買い物は100円につき1ポイントつくんですが、2022年6月以降は少し変わって街の買い物でもネットの買い物でもどちらも200円につき1ポイントになります。

ただし、d払いの支払い方法をdカード払いに設定している場合、d払いで1ポイント、dカード利用の1ポイントがつくので計2ポイントつきます。

ややこしいですよね(^^;

さらにdポイント加盟店ではdカード提示でポイントがつき、d払いでポイントがつき、さらにd払いのdカード支払い設定で3倍ポイントをもらうことができますよ♪

まとめ:dカード払いとクレジット払いの違いは?dポイント還元率についても

dカード払いとクレジット払いとの違い、よくわからなかったんですが、dカードを使ってお支払いする場合はどちらも同じことです。

dポイント還元率はクレジット払い、iD払いだと100円につき1ポイント、d払いだと200円につき1ポイントです。

d払いに関してはドコモユーザーでギガホプラン契約している場合はボーナスがついたりします。

先ほどもご紹介しましたが、こちらの記事でまとめてますのでご参照ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました